本日も全道各地で30℃越えとかなり暑い1日になりましたね。一週間の始まりの1日でしたが、湿気含みの高温ですでにお疲れ気味といった方もいらっしゃるかと思います。そんな今週ですが、24日の水曜日には土用の丑の日、そして週の後半からは多くの小中高校で夏休みがスタートとなります。
土用の丑の日は、栄養豊富なうなぎを食べ暑い夏を乗り切ろう!といった意味合いがありますが、国産ウナギは相変わらず安くはないお値段ですのでなかなか手が出しづらいかもしれません。かといって外国産はちょっと・・・いう方も多いかと思います。そして、土用の丑の日のうなぎの購入者は高年齢層が多く、若い世代にとっては関心の薄い行事なのかもしれませんね。とはいえ、せっかくの年に一度(今年は8月5日に二度目があります)の機会ですので日本に古くから伝わる風習を楽しむのも良いかと思います。もちろん、ウナギの代わりに滋養強壮として北海樽前工房のお肉を食べていただくのも大歓迎です♪
そして夏休みと言えば、普段は給食なので気にしなくてよいお昼ご飯を考える必要があるご家庭もあるかと思います。ここでおススメするのが北海道樽前工房の「大きな大きな」シリーズ。人気の大きな大きな豚肉巻きおにぎりと大きな大きな豚角煮飯は解凍して温めるだけで食べられるうえ、育ち盛りのお子様でも大満足のボリューム感です!毎日の昼食の用意に困った際にもぜひご利用いただければと思います。