栄養バランスよし!『焼肉サラダ』のすすめ

7月に入りましたね。これからが夏本番ですが、暦の上ではもう一年の下半期、つまり、今年ももう半分が終わってしまったのですね。あれよあれよという間にまた一年が過ぎ去っていきそうですが、一日一日を大事に、そして楽しく、元気に過ごしていきたいものですね。

そんな元気の源と言えば、やはり「食」。今回は7月6日が「サラダ記念日」ということで『焼肉サラダ』をおすすめしたいと思います。ちなみに、このサラダ記念日は、かの有名な俵万智さんの同名歌集の一首“「この味がいいね」と君が言ったから 七月六日はサラダ記念日”にちなんでいます。

食欲がなくなりがちな暑い季節の食事は、つい、さっぱりと食べられるものに偏りがち。野菜の栄養が摂れるサラダももちろん良いのですが、身体の元となるタンパク質が不足するなど、さっぱりとしたものだけでは栄養バランスがよくないのも事実です。そこで、肉屋としておススメするのが『焼肉サラダ』です。

北海道樽前工房のお好みのお肉を焼き、お野菜たっぷりのサラダと混ぜ合わせるだけの一品ですが、これだけで野菜の栄養と動物性タンパク質が一緒に摂取できます。味付け済みの商品なので、ドレッシングなどをかけずに、そのままでいただくこともできます(味が薄い場合は、焼肉のタレを少量絡めるのもおすすめ)。さらに、ゴマやゴマ油をふりかけ、不足していると思われる栄養素を追加したり、酸味を足して味変を楽しんでみたりと、自分なりにアレンジできるのも良いところです。暑い夏を乗り切るためにも、ぜひお試しくださいませ~。